骨盤矯正

産後骨盤矯正

こんなことでお困りではないですか?

□産後の尿漏れが治らない

□腰痛

□O脚

□生理痛

□肩こり

□身体のゆがみが気になるけど、どうしたらいいかわからない 


もしかすると、骨盤のゆがみのせいかもしれません

当院の産後骨盤矯正は

当院の骨盤矯正は通常の『骨盤矯正』と『産後骨盤矯正』の二種類があります。そして当院の骨盤矯正の特徴は、はポキポキしない優しく安全な骨盤矯正です。特に産後は骨盤がゆるんでいるので、大きな力は必要ありません。むしろ大きな力を加えると危険です。

また、通常の骨盤の歪みを整える骨盤矯正と産後の骨盤矯正はまったく別物です。通常の骨盤矯正は骨盤を構成する『腸骨』『仙骨』の歪みを整えることを目的とし、産後骨盤矯正は出産に伴う産後特有の『骨盤下方の開きを絞める』ことを目的としています。


骨盤矯正とは

日常生活で足を組んだり横座りをしたりといった不良姿勢や、スポーツやけがの後遺症などで筋肉のバランスが悪いなど、さまざまな原因を元に骨盤はゆがんでいきます。そのずれた骨盤(上下・左右・回旋、仙骨のずれなど)を正しい位置に戻す施術のことです。性別や年齢を問わずお受けいただけます。(骨粗鬆症や関節の変形など危険性がある場合は施術しない場合があります)


産後の骨盤矯正とは

妊娠や出産にともなう骨盤のゆがみを整える矯正です。妊娠してしばらくすると、リラキシンという女性ホルモンが分泌され、関節を繋いでいる靭帯を弛緩させることにより骨盤が徐々に広がります。妊娠5ヵ月から6ヶ月になると子宮が大きくなるので、骨盤の内部にかかる圧力が高くなり、骨盤の上の方が徐々に開いていきます。そしていよいよ陣痛が始まるとリラキシンが大量に分泌され、骨盤だけではなく全身の靭帯が弛緩し、産道を広げ胎児が通りやすくします。この時に骨盤下部がさらに大きく広がります。そして出産をスムーズにする為に弛緩した靭帯(恥骨結合)は、出産を終えると1年かけて徐々に硬くなっていきます。ですがケアを怠ると、出産を終えても開いた骨盤は元の形には戻らず、開いたまま硬くなってしまうことがあります。その状態のままでいると、頻尿や尿漏れ、腰痛や足のむくみなどが起こりやすくなります。そうならないためには靭帯が硬くなる前、産後の期間中に骨盤を元の位置に正してあげる必要があります。つまり妊娠で開いた骨盤を、早期に正しい位置に戻すのが産後の骨盤矯正です。

骨盤の歪みが戻らないとどうなる?

骨盤が正しい位置に戻らない状態が続くと、本来筋肉がもっている力が発揮できず、筋力低下を招くおそれがあります。その結果、正しい姿勢が保持できなくなり、頭痛、腰痛、肩こり、足のむくみ、膝の痛み、猫背がおこりやすくなります。

産後の骨盤が開いたままだと、お尻が大きくなる、下半身太り、内臓が下の方に落ち込む『内臓下垂』が起こります。

骨盤内臓器と言われる、膀胱や直腸、子宮などの圧力がかかり『頻尿』『尿漏れ』や『生理不順』『強い生理痛』など婦人科系トラブルが起こることがあります。

産後骨盤矯正の効果

◇腰痛が軽くなる

◇恥骨の痛み、股関節の痛み、尾骨の痛みの改善

◇骨盤内臓器(子宮、膀胱など)下垂の改善や予防

◇尿漏れ、頻尿の改善や予防

◇O脚の改善


矯正に必要な期間

産後骨盤矯正は、産後すぐ~6ヶ月の間に行うのがオススメです。産後6ヶ月を過ぎると、骨盤の靭帯が硬くなり、矯正するのが大変になる場合があります。できればそうなる前に、骨盤矯正を開始するのが望ましいです。(産後6ヶ月を過ぎても骨盤矯正はできます。)

料金

1回3,850円(税込)

お得な回数券もございます。

20回券…54,000円(一回あたり2,700円)

30回券…79,500円(一回あたり2,650円)


その他よくある質問

  Q   産後骨盤矯正はいつから始められますか?

  A   産後1ヶ月位から始められます。産後6ヶ月までに始めるのが望ましいです。


  Q   産後骨盤矯正は何回位通えば良いですか?

  A   個人差がありますが、20回〜30回位で終了するケースが一般的です。来院ペースは始め週に1~2回程度ですが、経過をみて徐々に間隔を空けていきます。


  Q   帝王切開でも骨盤矯正が必要ですか?

  A   帝王切開でも骨盤は開くので、矯正が必要です。ただし、傷が治ってからにしましょう。


  Q   産後から数年経過しているのですが、効果はありますか?

  A   もちろん効果があります。骨盤の靭帯が硬くなってはいますが、骨盤矯正をすると症状が改善します。


  Q   産後骨盤矯正は痛くないですか?

  A   当院の骨盤矯正は痛くありません。


  Q   ポキポキしますか?

  A   当院の骨盤矯正はポキポキしません。ご安心ください。


  Q   先生の指名はできますか?

  A   可能です。女性の先生も在籍していますので、予約時にお伝えください。


  Q   肩こりや腰痛があるのですが、一緒に治療できますか?

  A   もちろん可能です。骨盤矯正と同時に治療していきます。


  Q   骨盤矯正に健康保険の適応はできますか?

  A   骨盤矯正には健康保険は使えません。自費治療になります。


  Q   赤ちゃんを連れて行ってもいいですか?

  A   大丈夫ですよ。バウンサーやキッズスペースがあり、お子様と一緒に施術室に入っていただけます。 毎日たくさんのお子様連れの方が来院されています。


 

骨盤ゆがみの4タイプ

骨盤のゆがみには4つのタイプがあります。

ねじれタイプ

◆脚の長さが違う

◆スカートが回る

◆腰痛

◆生理痛

◆生理不順  など 

かたむきタイプ

◆肩こり・腰痛

◆肩の高さが違う

◆くびれの高さが違う  など 

前傾・後傾タイプ

◆腰痛

◆ぽっこりお腹

◆胸が垂れる

◆反り腰

◆猫背

◆便秘  など 

広がりタイプ

◆下半身太り

◆O脚

◆便秘

◆生理痛

◆生理痛

◆尿漏れ

◆痔  など

骨盤のゆがみ診断、骨盤矯正のご予約は、随時お受けしています。